久しぶりに更新します。
クリスマス記事。

備忘録として書き記す。


23・24・25日
3daysパーティーを企画しました。

23日の夜

唐揚げ1kg分揚げました。

24日の夜

ステーキ!!
焼き加減バッチリ!

25日の夜

イオンのローストチキン!

「肉・肉・肉」の3daysパーティーでした。


イタリアンはパパっと
作ります。

誰かパーティーに来ませんか。

和・洋・中
様々なメニューご用意してお待ちしております。


今日はいい天気。

家族みんなでピクニックに行こう!

自主的に
お弁当担当です。

おにぎり丸と唐揚げ。

外で食べると何で美味しく感じるのでしょう。
1.25倍増し。

これから外に行く機会増えるので、
なるべくお弁当を作っていこう。


友人宅でチーズフォンデュを堪能しました。

ツルヤのチーズフォンデュキットを使いました。
とろとろでうま〜い。

チーズはなんにでも合う!

その後、
ソースが足らなくなったので、
家庭用チーズと牛乳で真似して作ってみたら、
とろとろにならない。
なぜ?

フェードアウト気味に
パーティーは終わっていくのでした…。

クリスマスはおうちでパーティー!

メニューの1部を。

スペアリブの煮込み


焼き目をつけて、

水、醤油、ジャムを入れて煮込みます。
ジャムを入れることで
照りも出て、果物のうまみもお肉に染み込む。

簡単でうまい!

夏野菜グラタン

2016年08月28日


夏野菜いただく時期も終盤になってきました。

少なくなってきたころで。
全部ゴチャまぜで
グラタン作っちゃえ!
ってことで
作ってみました。

おいしいね。

野菜をグラタンにする時は
塩気を強めにしたほうがいいね。

煮込みハンバーグ

2016年08月21日


夏野菜をたくさん頂いたので、
煮込みハンバーグ作ってみました。

うまい!
ビールに合う!

トマトと砂糖は相性いいね。

また一つメニュー増えました。

夏野菜でラタトゥユ

2016年08月07日


夏野菜がたくさん実る時期。

わが家もおかげさまでたくさん頂いてます。

夏野菜がたくさんある時は、
全部煮込んじゃいましょう。

夏野菜ラタトゥユです。
ポイントはケチャップを使うと味がまとまります。

隣はステーキ丼。

野菜も肉もたくさん食べて、
暑い夏をのりきろー!

ザンギ

2016年07月30日


久しぶりにザンギ(唐揚げ)作りました。

鶏肉に
醤油、砂糖、生姜、酒、卵、小麦粉、片栗粉。
油は温度低めで揚げましょう。

今日もいい感じに揚がりました。

その油でついでにナスとシシトウも揚げて
揚げ浸しを作りました。

うまい。
ビールに合う〜。

幸せな夕食でした。

ジャージャーうどん

2016年05月19日


オリジナルメニュー

ジャージャー麺ならぬ、
ジャージャーうどん(月見)

美味しいですよ。

うどんになると味がたんぱくなので、
肉味噌の味は濃い目。
とろみをつける。
麺にからみやすく。

冷たいうどんがおいしい季節になってきました。