ビールに合う

2015年08月30日


今夜は天ぷらとざるそばです。

そばは乾麺なので省略。

この時期、夏野菜をたくさん頂くので、
天ぷらにしました。
ピーマン、ナス、トマト

ちくわ天とかき揚げも。

ミニトマトの天ぷらなかなかいけます。

天ぷらのコツは
タネも生地も冷やしておくこと。

またビールがうまい。
健康には悪いとわかっていても、
ビール+油の組み合わせは最高ですね。

お肉たべたい

2015年08月29日


今夜はステーキです。

無性にお肉が食べたくなったので。
スーパーでアンガス牛350g900円にて購入。
ステーキはヘタにレストランで食べるより
自分で焼いたほうが安上がりで美味しい。

けっこう柔らかかったです。

やっぱりステーキの焼き加減の調整は難しいです。

斑尾JAZZ 2015

2015年08月23日


今年もこの季節です。

お盆が終わるとまた斑尾山に行きたくなる。

今年は2日目に参加。
BIGBANDがメイン。

特に有名なゲストが来ているわけではないけど、
雰囲気が好きなんですよね。
2年連続参加。

後のほうではBBQしている人も。
来年はこれでいこう。

山の空気は涼しく、
秋が近いようです。

スパリーナ

2015年08月22日

お盆が終わったら、
朝晩はだいぶ涼しくなりました。
夏の終わりが近づいてます。

夏にしかできないことを。
それは
プールです。

今日は
野沢温泉スパリーナに遊びに来ました。

最近できた施設で
新しいのでキレイですね。
プール・じゃぶじゃぶ池・温水プールがあり、
水着のままご飯も食べられます。
今シーズン行ったプールの中でいちばんGOODです。

標高の高いところにあるので、
もうプール日和ではないですね。
寒い。。。
終始温水プールに浸かっていました。
水着でご飯はたべましたが、ラーメン。
寒さと戦いながら遊びました。
山里はもうすっかり秋ですね。

〆は内湯にも入れるので、プールの後もキレイに出られます。

来年の夏また暑い時期に行きましょう。

ピンチはチャンス

2015年08月21日

会社で同じ部署の方が退職されることがわかりました。

まず、
1年間とてもお世話になりました。

お礼を。

というわけで、
仕事の負荷が増えるわけですが、

実は、
楽しみなのです。
転職して1年。
2年目も同じじゃつまらないです。
そこで突然やってきたこの話。
これはチャンスですよ。

仕事は人を成長させます。

1周年

2015年08月20日

転職して1年が経ちました。

あっという間の1年でした。

新しい仕事の1年。
ホント充実の1年でした。

ここからは実力が試される時期ですね。
少しずつ自分の持ち味を出していくべきだし、
ここからが勝負ですね。

ついに

2015年08月15日


体脂肪率が10%切りました。

若里のぶらっとで測定(有料100円)
体脂肪計ってどこまで正確なのでしょう?
銀色のとこにのっているだけでなぜ体の脂肪の割合がわかるのだろう?

とにかく、目標達成しました。
20代のころ20%近くあった体からは考えられない。

これに満足せず、
この状態を維持していきたいと思います。

3000円

2015年08月14日

おぼんぼんぼんです。

短い夏休み。
ですが
しっかり楽しみましょう。


夏休みイベントは
軽井沢ショッピングセンターに決めました。

駐車場付近の道路で渋滞。。。
渋滞はすこしでもホント、ストレスですね。
いつも走ったり、自転車に乗ったりしてほとんど車をつかわないので、
渋滞に対する免疫があまりない。
そういえば、今日はお盆でした。
お盆は激込み。
平日の空いている軽井沢が恋しい。。。
ショッピングセンターは休日と平日では込み方が全然違いますね。
今度は有給とって平日に行こうかな。。。


タイトルの金額ですが、
今回のショッピングで使った金額です。
自分は買い物に向いてないみたい。
せっかくここまで来たのに。。。

子どもの遊ぶとこもあり、
そこでのんびり。
そんなお父さんまわりにいるいる。
どうやらアウトレットで家族で行くと、
ママ→買い物を楽しむ
パパ→子どもの面倒を見る
ということになるみたいですね。
大事な役割です。
あとフードコートの席とりと飲料水の調達。

父さんみんながんばってる。
母さんみんな羽のばしてる。
子どもご飯食べて遊んで寝てる。
軽井沢は家族感がすごい感じるんだなぁ。

ハードスケジュール②

2015年08月08日

夏満喫してます。

今日もとことん遊びます。

まず、朝早く起きて
30K走。

朝で涼しいとはいえ、
飲まず、食わずで
真夏の30Kはなかなかハード。
2時間30分で切り上げました。

家に帰って、
シャワー、給水、朝食。

高校野球を見ながら小休止。

お昼から
須坂のサマーランドへ。
海なし県の夏はやっぱりプールでしょ。

最初は子ども用プールで遊んでいたのですが、
流水プールや50mプールに挑戦。
最初のうちは怖がっていたのですが、
だんだん浮き方を覚えたみたいで、
慣れてからは大人用プールが好きになったみたい。
「帰ろう」といっても
「まだ遊ぶ」と。
すっかりプールがお気に入りになったみたい。



夜はとなり町の花火大会へ。
同じくらいの子供がいる友達家族と一緒に鑑賞。
駅前には出店も多く、
やっぱりビール。
外で飲むビールなんでこんなにうまいのでしょう。

駅前なので電車で帰宅。

楽しい楽しい夏の1日だったのですが。。。

夜中、息子がなかなか寝付けず、
1時間毎に起きる。

後日、ヘルパンギーナになっていることが判明。
遊び疲れた日の夜に限って。。。
安眠できなかった。

マンデーBBQ

2015年08月03日


バーベ!

まさかまさかの
月曜日の夜にBBQすることができました。
ママ友宅へお呼ばれ、即日決定。
Tさん宅に一家でお呼ばれ。

ガレージでのBBQ
全天候型です。
夕立ちなんてへっちゃらです。

今日はうれしいことに
ゲストなので、用意、調理、片付けもやってもらえちゃう。
しかもビールも飲めます。
いつも焼き担当なので、
たまには食べる担当もうれしい。

Tさんの旦那さんが
手際が良く、ワイルド。
おまかせBBQです。
子どもが3人もいるのにスムーズ。


食材も豪華で
お肉だけでなく、
さざえなど海鮮も充実。

美味ー。

シメの塩鯖なんかはウマ杉。
ナイスバーベ!

Tさんは畑もやっており、
野菜も新鮮。
BBQにはもってこいです。

Tさん酒も強い。
最後のへんでは裸足で水撒いてなってたような。。。
とにかくワイルド父さんですね。


ホント楽しい夜会でした。
Tさんありがとう。
またよんでねー。
バーベ。