北海道での朝です。
息子はいつもと環境が違うからか、
AM5:00起床。
大人もつられて5:30起床。

なんで旅行先だと早く起きられるんだろう。


2日目朝食:セブンのサンドイッチ
これからの食事のためにここはさらーっと。
ホテルの前にあるセブンで買い出し。
北海道のセブンイレブンでは
セブンドーナツが始まっていた。


今日の旅行プランは
小樽に決定しました。

小樽といえば、
小樽運河、寿司屋通り、堺町通り。。。
北海道初心者にはまずぴったりな場所でしょう。

札幌駅から電車で小樽駅を目指します。
各駅なのでゆっくり約1時間。
途中電車は海沿いを走り、車窓から海が見えることに感動。
(長野では絶対にあり得ない)

小樽に着きました。

駅前からの景色は
情緒あります。

北海道旅行② ~小樽→札幌~
まずは小樽運河で散歩。
この日は天気も良く、行楽日和でした。
この雰囲気何となく好きだなぁ。

歩き疲れたので、ここで甘味を入れて小休止。

2日目スイーツ①:クリームぜんざい(あまとう)
北海道旅行② ~小樽→札幌~
最高です。
ソフトクリーム、あんこ、牛皮
自分の好きなものばかりが
このガラス容器の中であふれんばかりに盛られています。
うまい。疲れた体に染み渡ります。


寿司屋通りを目指す。
この通りはお寿司屋さんが何軒もあります。
どの店も美味しそうな佇まいです。
初心者なので、政寿司へ。

2日目昼食:寿司(政寿司)
北海道旅行② ~小樽→札幌~
豪華、絶品です。
うにが軍艦でなくにぎりで提供されてます。
実がしっかりしている証拠でしょう。
大トロ、時鮭、鮑など高級食材が使われています。
北海道に来てよかったー。と思える食事でしたね。

続いて
小樽運河クルーズに乗ります。
小樽運河を舟に乗って橋をくぐり、港にも出られます。
北海道旅行② ~小樽→札幌~
渋沢栄一の倉庫(今はびっくりどんきー)
北海製罐の工場
など
見応えあります。
ここで小樽観光は終わりました。
まだ堺町通りなど見てない所があり、時間が足りない。

高速バスで札幌に戻ります。
今回の旅行で楽しみにしていたスイーツを食べるために。

2日目スイーツ②:ホットケーキ(イシヤカフェ)
北海道旅行② ~小樽→札幌~
なんということでしょう。
この分厚さ。
フワフワでありながら、重量感もあります。
ベリーのソースもまたいい。
これも食べてよかったと思えた一品でした。

夕方は自由行動。
息子とテレビ塔へ。
息子は外の景色よりもお土産に夢中。

地上に降りて夕食です。
この旅最後の食事です。
やっぱりラーメン。

2日目夕食:味噌ラーメン(吉山商店)
北海道旅行② ~小樽→札幌~
うまいです。
安定感のあるうまさです。
ラーメンも食べられるんて幸せです。

明日は朝の飛行機に乗るので、
ここで旅行の日程は大体終わってしまいました。
ホントよかった。
北海道最高。
そして
また旅行に行きたくなった。
コツコツお金貯めて次は。。。

ハワイを目指そう!!

いつかな。。。

同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
ぱんのわ+(プラス)がおいしかった。
バロンミヨシでケーキをオーダー
小木曽製粉でそばを食べる。
saboでパンケーキを食べる。
軍ちゃんで海鮮丼を食べる
蛍で日替わりランチ(塩サバ&唐揚げ)を食べる
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 バロンミヨシでケーキをオーダー (2017-06-11 20:12)
 小木曽製粉でそばを食べる。 (2017-05-20 20:00)
 saboでパンケーキを食べる。 (2017-05-14 20:00)
 軍ちゃんで海鮮丼を食べる (2017-05-05 20:00)
 蛍で日替わりランチ(塩サバ&唐揚げ)を食べる (2017-04-29 20:00)
 3rdcafeでカフェラテを飲む (2017-04-28 20:00)