鍋ランチ〜山どり〜
2016年09月03日

鍋とランチへ
久しぶりに行きました。
小学生以来かな?
ここといったら、
やっぱり「鳥から定食」でしょ。
いただきます。
昔と変わらない味。
うれしい。
おいしい。
安い!
今日のサラメシは
「山どり」でした。
夏野菜グラタン
2016年08月28日

夏野菜いただく時期も終盤になってきました。
少なくなってきたころで。
全部ゴチャまぜで
グラタン作っちゃえ!
ってことで
作ってみました。
おいしいね。
野菜をグラタンにする時は
塩気を強めにしたほうがいいね。
CHAMISE
2016年08月27日

湯田中駅の足湯につかったら、
CHAMISEへ。
この日は「天使のけーき」が出張販売をしており、
シフォンをいただきながら、抹茶ラテをいただきました。
おいしいです。
甘さがちょうどいい。
このCHAMISEというお店
雰囲気がとてもいい!
昔ながらの縁側で座って
のんびりお茶を飲んでいるような感覚。
とても落ち着きますね。
煮込みハンバーグ
2016年08月21日

夏野菜をたくさん頂いたので、
煮込みハンバーグ作ってみました。
うまい!
ビールに合う!
トマトと砂糖は相性いいね。
また一つメニュー増えました。
たまに食べたくなるんだよね
2016年08月20日

ぶらっとに疲れを癒しに。
たまに食べたくなるのはこれ!
わらじカツカレー。
でかい。
安い。
味はそれなり。
家族みんなでシェアして食べます。
たまにたべたくなるんだよねー。
sabo206〜鍋いいやつ〜
2016年08月12日

お盆前のダラダラ仕事の日。
ランチは外食に。
同じ会社の鍋が付き合ってくれました。
選んだのは
sabo206。
ランチに男2人でパンケーキです。
店内、女子に混じって恥ずかしそうに食べます。
ここはオープンしてからずーっと話題で
ずーっと食べたかったんです。
料理系、スイーツ系両方のパンケーキを食べられます。
初見なので、
オーソドックスなバナナのパンケーキを注文。
調理時間も長く、焦らされます。
こんなパンケーキ食べたこと無い!
とろけます。
うまい!
人気があるのがわかる!
いいお店また見つけました。
食べた後、なんと鍋がおごってくれました。
ラッキー。
ほんといいやつ〜。
今度はごちそうするからな〜。
夏野菜でラタトゥユ
2016年08月07日

夏野菜がたくさん実る時期。
わが家もおかげさまでたくさん頂いてます。
夏野菜がたくさんある時は、
全部煮込んじゃいましょう。
夏野菜ラタトゥユです。
ポイントはケチャップを使うと味がまとまります。
隣はステーキ丼。
野菜も肉もたくさん食べて、
暑い夏をのりきろー!
ザンギ
2016年07月30日

久しぶりにザンギ(唐揚げ)作りました。
鶏肉に
醤油、砂糖、生姜、酒、卵、小麦粉、片栗粉。
油は温度低めで揚げましょう。
今日もいい感じに揚がりました。
その油でついでにナスとシシトウも揚げて
揚げ浸しを作りました。
うまい。
ビールに合う〜。
幸せな夕食でした。
BBQ 3戦目
2016年07月23日

夏はとにかくBBQをしよう。
ししゃもたくさん並びました。
友人宅でBBQ。
3組参加でみんな子連れ。
でもこのお家にはでっかいキッズルームがあり、
子どもは食べるだけ食べて、遊ばせといて。
後半は大人BBQ。
便利なお家だ。
次もこの家使おう。
テラスでのBBQは荷物が少なくすむね。
牛・豚・鶏全種類のお肉を焼きました。
写真はししゃもだけど。
デザートは差し入れのクッキー。
おいしかった~。
暑い中でするBBQはやっぱいい!
休みは忙しい
2016年07月17日
今日は忙しかった。
ほとんど遊びの予定なんだけど。。。
こんな大人ですいません。
朝ジョギングがてら小布施マラソン応援

うらやましかったです。
出ればよかった。。。
いろいろ意見はあるけれど、
マラソン大会はやっぱり出たら、出たで楽しいですよね。
帰宅して朝食をとり、
こんどは16キロ地点付近で小布施マラソン応援。
みんな楽しそう。
今年も「ナイスウォーク」が受けました。
お昼は息子と二人でかっぱ寿司

その後、
野沢温泉スパリーナへ

温水プール満喫。
外とのプールは外気が涼しく。入れなかった。
根性なし。
帰宅中、息子熟睡。
眠くなりながらもなんとか帰宅。
夕食には夏野菜満載の甘酢あえ調理。

そうめんといっしょに。
夏の夕食を満喫。
自分で作った料理はビールとの相性抜群。
こんな盛りだくさんの休日を過ごしました。
楽しかった〜。
ほとんど遊びの予定なんだけど。。。
こんな大人ですいません。
朝ジョギングがてら小布施マラソン応援

うらやましかったです。
出ればよかった。。。
いろいろ意見はあるけれど、
マラソン大会はやっぱり出たら、出たで楽しいですよね。
帰宅して朝食をとり、
こんどは16キロ地点付近で小布施マラソン応援。
みんな楽しそう。
今年も「ナイスウォーク」が受けました。
お昼は息子と二人でかっぱ寿司

その後、
野沢温泉スパリーナへ

温水プール満喫。
外とのプールは外気が涼しく。入れなかった。
根性なし。
帰宅中、息子熟睡。
眠くなりながらもなんとか帰宅。
夕食には夏野菜満載の甘酢あえ調理。

そうめんといっしょに。
夏の夕食を満喫。
自分で作った料理はビールとの相性抜群。
こんな盛りだくさんの休日を過ごしました。
楽しかった〜。