りんごの湯〜マグロメンチカツ定食〜
2016年12月04日

今日はりんごの湯へ
ご飯入浴セットを楽しみに。
ここはコスパがすごい!
ごはんとお風呂が1,000円で楽しめます。
安い!
メニューは3種類のなかから
「マグロメンチカツ定食」を選択。
ボリューミーでとてもおいしいです。
マグロメンチ初めて食べたね。
お風呂はぬるめで、
日中の入浴には最適です。
手っ取り早く休日を楽しみたい時は
ここですね。
博多屋台〜初めていくラーメン屋ではベタなラーメンと決めています〜
2016年11月20日

久しぶりにラーメンのお初訪問です。
権堂にある
「博多屋台」に行きました。
あっさりとんこつをいただきました。
おいし〜。
久しぶりのラーメン。
まずかったら、へこんじゃいますが、
博打で入ったお初。
どうやら、当たりのようです。
最近はまずいラーメン屋探すほうがむずかしいですね。
ごちそうさまでした。
ラ パスティッチェリア 彩
2016年11月05日

長野市まで髪を切りに行っています。
ついでにお土産を買います。
長野市はしばらく行かない間に
新しいケーキ屋できています。
そのなかで選んだのが
ラ パスティッチェリア 彩さん
お初はショートケーキと決めています。
帰宅して早速実食。
うまい!
濃いめですね。
このお店珍しいのは、
ショーウィンドウにピザも同居しているのです。
もちろんこちらも購入。
ピザも美味しかったですね。
またいい店に出会えました。
なる亀屋で焼き鳥
2016年10月22日

今夜は
なる亀屋でおいしいお酒と焼き鳥を。
このお店の焼き鳥はいいです!
種類も豊富。
真ん中のキャベツをつまみながら、いただきます。
うまい!
ぼんじりもある!
ビールに合う!
おいしかった〜。
えちごくびき野ウルトラマラソン〜番外編〜
2016年10月11日
せっかく海なし県から上越に来たので、
おいしい海鮮が食べたくなり、
前日受付の日に
「軍ちゃん」直江津店へ。
初見ですが、
店内は座敷とカウンターがあり、
美味しそうな雰囲気がひしひしと。
メニューが豊富。
迷います。。。
選んだものは、
海鮮丼(上)

お刺身が新鮮!
うまい!
のっている魚を説明している紙がついており、
こういうの好きです。
子どもはお子様プレート

結構豪華。
おにぎりをわけてもらったのですが、
子どもだからと侮るなかれ、
とても美味しいです。
値段も安く、
大満足。
海鮮食べたくなったら、軍ちゃん。
今後、軍ちゃんに行くために
レース遠征しようかな。
おいしい海鮮が食べたくなり、
前日受付の日に
「軍ちゃん」直江津店へ。
初見ですが、
店内は座敷とカウンターがあり、
美味しそうな雰囲気がひしひしと。
メニューが豊富。
迷います。。。
選んだものは、
海鮮丼(上)

お刺身が新鮮!
うまい!
のっている魚を説明している紙がついており、
こういうの好きです。
子どもはお子様プレート

結構豪華。
おにぎりをわけてもらったのですが、
子どもだからと侮るなかれ、
とても美味しいです。
値段も安く、
大満足。
海鮮食べたくなったら、軍ちゃん。
今後、軍ちゃんに行くために
レース遠征しようかな。
結婚式に出席
2016年10月01日
親戚の結婚式に出席してきました。
この記事はカテゴリがグルメになっています。
ということは、
式そっちのけで、食べる方メイン?
まずは前菜。

料理名長くて覚えられないので以下省略します。

スープ

パン
温めてあるのでうれしい。

魚料理

肉料理

デザート
といったコースでした。
美味しかった。
となりの方が中座したので、
マナー違反ですが、
肉料理からは2人前分いただきました。
満足。満足。
良い結婚式でした。
(こんな人は結婚式に呼んじゃいけません!)
この記事はカテゴリがグルメになっています。
ということは、
式そっちのけで、食べる方メイン?
まずは前菜。

料理名長くて覚えられないので以下省略します。

スープ

パン
温めてあるのでうれしい。

魚料理

肉料理

デザート
といったコースでした。
美味しかった。
となりの方が中座したので、
マナー違反ですが、
肉料理からは2人前分いただきました。
満足。満足。
良い結婚式でした。
(こんな人は結婚式に呼んじゃいけません!)
ランタンリルン〜辛いカレーが好きです〜
2016年09月17日
無性にカレーが食べたくなりました。
しかもインド系の。
というわけで地元のカレー屋さんに。
ランタンリルン。
ネパール系のカレーです。
ランチはナンが食べ放題でなんと
780円!!
安い!
セットドリンク ラッシーは100円!
安い!
この組み合わせでいきました。
「本日のカレー」はカボチャとチキンのカレー。
辛さは激辛を選びました。

ナンもカレーもうまい!からい!
うまから〜。
特に焼きたてのナンがおいしく、おかわりは当たり前。
スパイスで新陳代謝UP!
満足です。
今度は違うカレーも食べてみたいですね。
しかもインド系の。
というわけで地元のカレー屋さんに。
ランタンリルン。
ネパール系のカレーです。
ランチはナンが食べ放題でなんと
780円!!
安い!
セットドリンク ラッシーは100円!
安い!
この組み合わせでいきました。
「本日のカレー」はカボチャとチキンのカレー。
辛さは激辛を選びました。

ナンもカレーもうまい!からい!
うまから〜。
特に焼きたてのナンがおいしく、おかわりは当たり前。
スパイスで新陳代謝UP!
満足です。
今度は違うカレーも食べてみたいですね。
新屋〜焼き鳥丼〜
2016年09月10日

野沢温泉村にある新屋の焼き鳥丼の具をいただきました。
家のご飯にのせて、
付属のタレでいただきます。
このお店はずーと気になっていて、
やっと食べられたのです。
このやきとり丼。
食べた瞬間口のなかに香ばしさが広がって、
柔らかい鶏肉から出る肉汁がタレとからみ、
ほんとにおいしいです。
家に持ち帰ってから食べたので、
お店で出来たてを食べていたらどれほど感動する美味しさなのかと、
次こそは訪問する思いが強くなりました。
これはココ何年間味わったことない感動の美味しさでした。
鍋ランチ〜山どり〜
2016年09月03日

鍋とランチへ
久しぶりに行きました。
小学生以来かな?
ここといったら、
やっぱり「鳥から定食」でしょ。
いただきます。
昔と変わらない味。
うれしい。
おいしい。
安い!
今日のサラメシは
「山どり」でした。
CHAMISE
2016年08月27日

湯田中駅の足湯につかったら、
CHAMISEへ。
この日は「天使のけーき」が出張販売をしており、
シフォンをいただきながら、抹茶ラテをいただきました。
おいしいです。
甘さがちょうどいい。
このCHAMISEというお店
雰囲気がとてもいい!
昔ながらの縁側で座って
のんびりお茶を飲んでいるような感覚。
とても落ち着きますね。