信州大学マラソン
2017年11月12日

Facebookより借用
信州大学マラソン
フルマラソンの部
走ってきました。
信州大学の授業でマラソンの科目が
一般枠を設け、
一般ランナーも参加できるようになりました。
コースは
松本スカイパークを4周ちょっと。
飽きますね。。。
結果は
10km 42:44
20km 43:06
30km 44:06
40km 46:33
goal 10:29
total 3:06:58
見事にビルドダウンですが
粘れたような気もします。
ボランティアも信州大学の学生。
立派です。
「このあとはメーヤウに行きます!」と言ったがややウケ。
走りもトークも並!
でした。
パーティーに来ませんか?
2017年10月30日

イタリアンはパパっと
作ります。
誰かパーティーに来ませんか。
和・洋・中
様々なメニューご用意してお待ちしております。
第1回松本マラソン
2017年10月01日
松本マラソン(フル)に出場してきました。
朝ごはんは頭脳パン!
現地に行きましたが、ランナーで溢れかえってます。
オンユアマーク!
スタート!
13kmまでは順調なペースでした。
が、
ここでアクシデント!
時計の電池切れ。。。
感覚で走っていきます。
ゴールが近づくにつれてビルドアップ!
といきたいとこでしたが、
逆にビルドダウン。
35キロでは足の売り切れ。
まったくいいところも収穫もなかったです。
total
3時間11分くらい
30km付近に沿道で応援している「出川さん」見つけること出来ました。
それくらいかなぁ。。。
どんどん遅くなっています。。。
朝ごはんは頭脳パン!
現地に行きましたが、ランナーで溢れかえってます。
オンユアマーク!
スタート!
13kmまでは順調なペースでした。
が、
ここでアクシデント!
時計の電池切れ。。。
感覚で走っていきます。
ゴールが近づくにつれてビルドアップ!
といきたいとこでしたが、
逆にビルドダウン。
35キロでは足の売り切れ。
まったくいいところも収穫もなかったです。
total
3時間11分くらい
30km付近に沿道で応援している「出川さん」見つけること出来ました。
それくらいかなぁ。。。
どんどん遅くなっています。。。
北信州ハーフマラソン〜10キロの部出場どんどん遅くなっている〜
2017年09月24日
北信州ハーフマラソン10キロの部に出場してきました。
今年で5回目。
毎年出場しています。
毎年遅くなっているような気がします。
結果は
1km 3:51
2km 3:50
3km 3:41
4km 4:26
5km 3:56
6km 4:10
7km 4:11
8km 4:17
9km 4:08
10km 3:59
total 40:29
部門別12位
どうにも速くならないですね。。。。
唯一の話題といえば
特別賞で零ICHIいただきました。

うれしい!
ですが
自己ベスト更新の方がもっとうれしい。
今年で5回目。
毎年出場しています。
毎年遅くなっているような気がします。
結果は
1km 3:51
2km 3:50
3km 3:41
4km 4:26
5km 3:56
6km 4:10
7km 4:11
8km 4:17
9km 4:08
10km 3:59
total 40:29
部門別12位
どうにも速くならないですね。。。。
唯一の話題といえば
特別賞で零ICHIいただきました。

うれしい!
ですが
自己ベスト更新の方がもっとうれしい。
駅伝初出場
2017年09月18日
マラソン人生初めてのことです。
駅伝に出場してきました!
そんな走力ではないのですが、
いろいろアリまして。。。
本日に至った次第です。
駅伝、リレーマラソンには今まで出たことなかったので、
容量が分からず。。。
タスキはどうやって受け取るの?
アップはどうやるの?
ゴールした後の荷物は?
と分からないことだらけ。
終始面倒を見ていただいたT木さん。
本当にありがとうございました。
本題の結果ですが、
7.9km
32分28秒
順位2つ落としてしまいました。
よって個人としては惨敗ですか。
今まで自分のためにしか走って来なかったので、
道中プレッシャーでふわふわ走っていたような気がします。
感想としては
草野球の選手がプロ野球で試合しているような感じ。
無念。
駅伝に出場してきました!
そんな走力ではないのですが、
いろいろアリまして。。。
本日に至った次第です。
駅伝、リレーマラソンには今まで出たことなかったので、
容量が分からず。。。
タスキはどうやって受け取るの?
アップはどうやるの?
ゴールした後の荷物は?
と分からないことだらけ。
終始面倒を見ていただいたT木さん。
本当にありがとうございました。
本題の結果ですが、
7.9km
32分28秒
順位2つ落としてしまいました。
よって個人としては惨敗ですか。
今まで自分のためにしか走って来なかったので、
道中プレッシャーでふわふわ走っていたような気がします。
感想としては
草野球の選手がプロ野球で試合しているような感じ。
無念。
迷走中
2017年09月05日
拠点が移ったので、
お気に入りマラソンコースが定まりません。
あっち行ったり、こっち行ったり。
コースの中でトイレが見つからない!
しばらく不安定です。
お気に入りマラソンコースが定まりません。
あっち行ったり、こっち行ったり。
コースの中でトイレが見つからない!
しばらく不安定です。
久しぶりのハーフ走(練習)
2017年08月07日
股関節痛をして以来、
長い距離の練習をしていませんでした。
そろそろ治ってきたので、
ハーフ走りました。
5分ちょっと。
スピードはまだまだ。。。
朝から暑くて、
長い距離走るもおっくう。
松本マラソンに向けて
そろそろ調整していかないと。
長い距離の練習をしていませんでした。
そろそろ治ってきたので、
ハーフ走りました。
5分ちょっと。
スピードはまだまだ。。。
朝から暑くて、
長い距離走るもおっくう。
松本マラソンに向けて
そろそろ調整していかないと。
小布施マラソン応援ラン
2017年07月16日

毎年応援です。
5キロほど走ると
小布施見にマラソンのコースです。
ブルジョアジーの大会となってしまったこの大会。
貯金して来年こそ走る側になるぞ!
と思うのでした。
復調の兆し
2017年07月07日
朝のトレーニング続けれるようになりました。
やっぱり朝は走らないと!
朝ごはんも格別!
最近やっとキロ5分付近になりました。
股関節痛からの復活
見えてきました。
やっぱり朝は走らないと!
朝ごはんも格別!
最近やっとキロ5分付近になりました。
股関節痛からの復活
見えてきました。
住宅のイベントっていろいろもらえるね。
2017年07月02日
初心者です。
エムウェーブでイベントがあったので訪問。
こんなにいろいろもらえるのはうれしい。
他にないかなー。
エムウェーブでイベントがあったので訪問。
こんなにいろいろもらえるのはうれしい。
他にないかなー。