小布施マラソン応援ラン
2017年07月16日

毎年応援です。
5キロほど走ると
小布施見にマラソンのコースです。
ブルジョアジーの大会となってしまったこの大会。
貯金して来年こそ走る側になるぞ!
と思うのでした。
復調の兆し
2017年07月07日
朝のトレーニング続けれるようになりました。
やっぱり朝は走らないと!
朝ごはんも格別!
最近やっとキロ5分付近になりました。
股関節痛からの復活
見えてきました。
やっぱり朝は走らないと!
朝ごはんも格別!
最近やっとキロ5分付近になりました。
股関節痛からの復活
見えてきました。
治ったのか?
2017年06月22日
相変わらず足の付け根が痛くて
全力では走れない日が続いているのですが、
全快の兆しが見えてきました。
キロ5分半まで縮めることが出来ました。
後半になるとスピードは落ちてくるので、
まだまだといった状態でしょうか。
7割くらい治っているのかな?
故障してから1カ月くらい経ちます。
歯がゆい!
全力では走れない日が続いているのですが、
全快の兆しが見えてきました。
キロ5分半まで縮めることが出来ました。
後半になるとスピードは落ちてくるので、
まだまだといった状態でしょうか。
7割くらい治っているのかな?
故障してから1カ月くらい経ちます。
歯がゆい!
全力で走れない
2017年05月27日
カチューシャマラソン以来、
走れない日が続いています。
故障、長引いてます。
明日起きれば回復〜
なんてことになってないかなぁ
走れない日が続いています。
故障、長引いてます。
明日起きれば回復〜
なんてことになってないかなぁ
長野マラソン2017
2017年04月16日

いよいよ長野マラソン当日です!
半年前にエントリーして
冬の寒い日にどれだけトレーニングがんばったかがわかる日。
電車に乗り、会場で着替え、荷物を預け、アップをし、
スタート列にならぶ。
毎年のルーティーン。
8:30定刻通りレースが始まりました。
朝から雲一つない晴天。
ゴール時刻には気温が上がりそうです。
目標はサブスリー。
少しずつ速いペースで走っている人にピッタンコし続けたら、
いつの間にかゴールしていました。
最後の2.195kmはキツかった。
リザルト
1km 5:36
2km 4:09
3km 4:21
4km 4:13
5km 4:06
6km 4:15
7km 3:59
8km 4:10
9km 4:04
10km 4:10
11km 4:17
12km 4:20
13km 4:14
14km 4:18
15km 4:21
16km 4:19
17km 4:19
18km 4:23
19km 4:25
20km 4:25
21km 4:34
22km 4:13
23km 4:28
24km 4:29
25km 4:28
26km 4:18
27km 4:15
28km 4:09
29km 4:13
30km 4:07
31km 4:21
32km 4:29
33km 4:15
34km 4:09
35km 4:11
36km 4:20
37km 4:26
38km 4:14
39km 4:16
40km 4:24
41km 4:29
goal 4:53
total 3:02:05
残念!
自己ベストだが、
サブスリー失敗。
家族も応援してくれたのに。。。
この課題は秋に持ち越しです。
このレースでわかったこと。
最後まで体幹をブレずに走ればサブスリー。
またがんばります。
前日受付
2017年04月15日

明日の長野マラソンのために
前日受付に行ってきました。
何度も来ているので、慣れたもんです。
初めてのときはここに来るだけでドキドキしてました。
ササッと受付を終えて、

食べるもの食べて
明日に備えました。
春の松本ランニングフェスティバル2017
2017年03月18日

3連休のあたま!
松本のランニングフェスティバル
ハーフの部に参加してきました。
長野Mの前哨戦&ならし
ときより吹く強風
小刻みなアップダウンに
苦戦しつつ、なんとか走りました。
久しぶりにいっぱいいっぱいで走ったので、
つらい。。。
タイムは。。。
1km 3:58
2km 4:06
3km 3:59
4km 4:06
5km 3:59
6km 3:58
7km 3:59
8km 4:07
9km 3:58
10km 3:59
11km 4:02
12km 3:57
13km 4:08
14km 3:58
15km 4:02
16km 4:05
17km 4:02
18km 4:08
19km 4:05
20km 3:59
21km 3:58
1時間24分33秒
PBほんのすこしだけ更新しました。

この辺のタイムを行ったり来たりではがゆい!
明日は中間テスト
2017年03月17日
今朝はJOGですが、
途中1km強めに
サブスリーペースで。
足の痛みはなんとかなりそうです。
明日は
松本ランニングフェス。
長野マラソンにむけた中間テストだと思って臨みます。
もちろんメーヤウも忘れずに。
途中1km強めに
サブスリーペースで。
足の痛みはなんとかなりそうです。
明日は
松本ランニングフェス。
長野マラソンにむけた中間テストだと思って臨みます。
もちろんメーヤウも忘れずに。
休日は2日とも20キロ
2017年03月04日
長野M近づいてきました。
この休日は
土日とも20キロJOG
足が痛いので。
再来週の松本ランニングフェスに間に合うのかな。
仕事先で一方的に知っているRCの部長に合う機会があり、
入部したくなってきたー。
でも人見知りだからなー。
好きなものが共通していれば
大丈夫ですよね!
この休日は
土日とも20キロJOG
足が痛いので。
再来週の松本ランニングフェスに間に合うのかな。
仕事先で一方的に知っているRCの部長に合う機会があり、
入部したくなってきたー。
でも人見知りだからなー。
好きなものが共通していれば
大丈夫ですよね!
雪が降る前に〜
2017年01月14日

昔こんな歌ありましたよね。
明日から大雪予想
写真でも雪はありますが。。。
雪が降るまえに
30キロ走やっておこう!
朝そんなに降ってなかった雪も
終わる頃にはコンコンと降ってきて、
真っ白になって自宅に帰りました。
もうちょっとで善光寺に着けたのに。。。
次回リトライです。